本文へスキップ

電話でのお問い合わせはTEL.096-375-1112

先輩看護師の1日

  子育てしながら、
 楽しく働いています!


7:50 出社
朝起きたらまずは子供たちのご飯を準備し、学校・保育園へ送り出した後に出勤です。
8:05 病棟患者の情報収集
その日の受け持ち患者のケアを確認し、タイムスケジュールを組みます。
8:30  朝礼
夜間情報は朝礼で共有し、病棟全体の患者の検査や処置等の情報を把握します。
朝礼後に、重症患者の担当スタッフと情報確認を行います。
 
8:40  食事介助/口腔ケア
当日担当する患者さんへ挨拶を行い、食事の介助を行います。食事中の嚥下状態やムセが無いか注意深く観察し、気になる点があれば担当看護師に伝え、言語聴覚士への相談などをアドバイスします。 
9:00  透析送迎 
人工透析を行っている患者様を透析室へ送迎します。
透析患者様は透析による身体の侵襲が大きいため情報交換が大切になります。
9:30 検温/オムツ交換/清拭
セル看護提供方式を導入しているので、患者様の生活リズムに合わせて検温やケアを行っています。   
 11:00 経管栄養/報告
流動食の患者様の口腔ケアを行い、経管栄養を準備したら2時間かけて注入します。
リーダーは各スタッフの進捗状況を見て、介入が必要な時には補助を行っています。 
 
 12:15 配膳/食事介助
ADL維持のため、離床できる患者様は食堂にご案内し、他患者と同じ空間で食事を楽しんでもらいます。
コロナ禍のため、テレビの方を向き会話はできませんが、一緒の時間を共有することで、生活リズムを整えられています。
 12:45 休憩
コロナ禍のため黙食を行っています。
毎日家族と自分のお弁当を準備しています。時々は誰かのご飯を食べたいな…と思う事もあります。  
   
  
 
 13:45 カンファレンス
多職種を交えて意見を出し合っています。
リーダーとして、カンファレンスが円滑に進むように司会進行します。
療養病棟では、亡くなられた後にもデスカンファレンスを行い、ケアの振り返りを行っています。 
 
 
 14:00 検温/ケア/記録
透析終了後の患者様のケアや午後の検温、記録を行います。
新人看護師の記録指導も行っています。
 
 15:30 オムツ交換
 16:30 経管栄養 
 17:00 報告
各スタッフに指示受けや漏れはないか声かけを行いながら報告をうけ、師長に一日の最終報告を行います。   
 17:30 業務終了
新人スタッフと一日の振り返りを行い業務を終えます。
終業後は急いで子供を保育園に迎えに行きます。
まだまだ私の仕事は終わりません…。
 


先輩看護師インタビュー


Q.仕事を続けていける秘訣は?
 どんな時にやりがいを感じる?

看護師となり就職して10年以上になります。仕事を続けてこれたのは、家族やスタッフのみんなの支えがあったからこそ頑張れています。
子育て世代の同僚も多く、互いに頑張っている姿が励みになっています。
療養病棟では、慢性疾患を患った長期入院の患者様が多く入院されています。私は初心を忘れず、患者様の尊厳を大切にした看護を行いたいと心がけてケアを行っています。

Q.子育てしながら働くってどういう気持ち?

仕事と育児のメリハリが付くので、仕事が終わった後に子供の顔を見ると気持ちが切り替わり、優しく接する事ができます。疲れもありますが、笑顔を見て元気もでます。
子供の寝顔を見て、次の日の活力に繋げています。

Q.休日の過ごし方

共働きで子供が3人います。休日は趣味のキャンプに行ってリフレッシュしています。
早く県外にも気軽に出掛けられるようになればいいなと思います。
 

Q.これからの目標     

現在は褥瘡のリンクナースにやりがいを感じています。予防と早期治癒のためのケアを模索し、病棟全体を巻き込んでケアが提供出来るようにこれからもリーダーシップを発揮していきたいと思っています。
コロナ禍において看護師の役割は今まで以上に重要視されています。患者様の一番近くに寄り添える看護師として、患者様の必要としているものを見抜く力を養える後輩指導に力を入れていきたいと思っています。



お・ま・け のコーナー

Q.後輩に質問。先輩看護師ってどんな人?

先輩は、患者様にとても優しく、いつも温かみある対応をされています。スタッフにも的確なアドバイスを頂き、とても勉強になっています。仕事も丁寧で責任感が強い方です。少しお茶目なところもある可愛い先輩で私たちの憧れの先輩です!!


KONAN HOSPITAL一般財団法人杏仁会 江南病院

〒862-0970
熊本市中央区渡鹿5丁目1-37
TEL 096-375-1112
FAX 096-362-9826